PROFILE

プロフィール

生年月日:1980年3月24日生

先天性の難病脊髄性筋萎縮症(SMA)。電動車いすサッカー元日本代表で、16年間の競技歴でワールドカップ得点王にも輝く。2017年からはボッチャへ競技転向。2018年から強化指定選手入り、2022年日本選手権では優勝を果たすなど、新たな目標に向けて邁進する。

アスリートストーリー

「世界で活躍する選手になる」37歳で競技転向 

最速で目標へと駆け上がるボッチャ選手・有田正行の“二つの強み” 

主な戦歴

  • 2025年
    • Baijing 2025 World Boccia Cap 個人: 準優勝 ペア:優勝
    • 第26回ボッチャ日本選手権 個人:優勝
    • Pattaya 2025 World Boccia Asia & Oceania Regional Championships 個人:6位 ペア:優勝
  • 2024年
    • Montreal 2024 World Boccia Cap 優勝
    • Coimbra 2024 World Boccia Paralympic Qualifier Tournament ペア:2位
    • 第25回日本ボッチャ選手権大会 優勝
    • パリ2024パラリンピック競技大会 個人:12位 ペア:9位
  • 2023年
    • 第24回日本ボッチャ選手権大会 2位
    • 杭州2022アジアパラ競技大会 個人:銅メダル ペア:4位
    • Hong Kong 2023World Boccia Asia-Oceania Chanpionships 5位
  • 2022年
    • 第23回日本ボッチャ選手権大会 優勝
    • Bahrain 2022 World Boccia Cup 個人:銀メダル ペア:6位
    • Rio de Janeiro 2022 World Boccia Championships 個人:5位 ペア:4位
  • 2021年
    • Dubai 2021 World Boccia Asia-Oceania Regional Championships 4位
  • 2019年
    • 第21回日本ボッチャ選手権大会 2位
    • BISFed 2019 Guangzhou Boccia Regional Open 優勝
    • 日本代表強化指定選手選考会 優勝(内定)
  • 2018年
    • 第20回日本ボッチャ選手権大会 3位
    • 日本代表強化指定選手選考会 優勝(内定)
  • 2017年
    • 第19回日本ボッチャ選手権大会 3位

NEWS

ニュース

    SCHEDULE & RESULTS

    日程・結果

    日程大会名開催地結果
    1月16日~18日第27回ボッチャ日本選手権大会スカイホール豊田 
    日程大会名開催地結果
    11月23日~24日チャレンジリーグ2nd大阪体育大学 
    7月12日〜13日TBCL(旧ChallengeLeague)舞洲障がい者スポーツセンター優勝
    6月7日〜15日Beijing 2025 World Boccia Cup中国個人 準優勝
    ペア 優勝
    5月18日〜28日Pattaya 2025 World Boccia Asia & Oceania Regional Championshipsタイ個人 6位
    ペア 優勝
    4月5日〜6日Boccia JAPAN CUP 2025東京体育館
    1月17日〜19日第26回日本ボッチャ選手権大会スカイホール豊田優勝
    日程大会名開催地結果
    12月6日~8日BC3 CHALLENGELEAGUE
    アミティ舞洲優勝
    11月30日BOCCIA SMILE CUP 2024神戸市立磯上体育館優勝
    8月29~9月5日パリ2024パラリンピック競技大会フランス個人12位
    ペア9位
    7月20日~21日BC3 CHALLENGELEAGUEアミティ舞洲優勝
    4月28日~5月6日Montreal 2024 World Boccia Capカナダ優勝(ペア)
    4月5日~7日2024 OSA-CAPアミティ舞洲障がい者スポーツセンター優勝(フルオープン)
    3月22日~28日Coimbra 2024 World Boccia Paralympic Qualifier Tournamentポルトガル2位(ペア)
    2月3日~4日BC3 CHALLENGELEAGUEアミティ舞洲優勝
    1月18日~21日第25回日本ボッチャ選手権大会墨田区総合体育館優勝

    2023年

    日程大会名開催地結果
    12月3日~12日Hong Kong 2023 World Boccia Asia-Oceania Chanpionships香港5位
    10月22日~28日
    杭州2022アジアパラ競技大会中国個人 銅メダル
    ペア 4位
    7月15日~16日
    BC3 CHALLENGELEAGUE大阪公立大学優勝
    4月29日~30日
    2023 OSA-CAPアミティ舞洲障がい者スポーツセンター優勝
    3月25日~26日
    BC3 CHALLENGELEAGUE大阪公立大学優勝
    2月3日~5日
    日本代表強化指定選手選考会アミティ舞洲障がい者スポーツセンター2位
    1月21日~22日
    TOYOTApresents 第24回日本ボッチャ選手権大会スカイホール豊田準優勝

    2022年

    日程大会名開催地結果
    12月3日〜13日Rio de Janeiro 2022 World Boccia Championshipsリオデジャネイロ個人 5位
    ペア 4位
    11月3日〜13日Bahrain 2022 World Boccia Cupバーレーン個人 2位
    ペア 6位
    10月10日BC3 ChallengeLeague大阪公立大学3位
    1月7日〜9日第23回日本ボッチャ選手権大会スカイホール豊田優勝

    2021年

    日程大会名開催地結果
    11月12日〜20日Dubai 2021 World Boccia Asia-Oceania Regional Championshipsドバイ4位
    6月5日第21回全国障害者スポーツ大会 ボッチャ兵庫県代表選考会兵庫県立障害者スポーツ交流館優勝

    2020年

    日程大会名開催地結果
    1月19日BC3 CHALLENGE LEAGUE大阪府立大学羽曳野キャンパス体育館優勝

    2019年

    日程大会名開催地結果
    12月20日〜22日第21回日本ボッチャ選手権大会スカイホール豊田2位
    11月23日第22回大阪ボッチャ大会ファインプラザ大阪優勝
    11月4日第4回ふじのくにボッチャ選手権大会浜松アリーナ優勝
    10月26日松原市障がい者スポーツ大会ボッチャ大会松原市民体育館優勝
    10月14日i ボッチャ2019 in OSAKAアミティ舞洲障がい者スポーツセンター優勝
    7月14日BC3 CHALLENGE LEAGUE大阪府立大学羽曳野キャンパス体育館優勝
    5月19日第16回浜松ボッチャ大会浜松アリーナ優勝
    5月12日BC3 CHALLENGE LEAGUE大阪府立大学羽曳野キャンパス体育館優勝
    5月11日春季のじぎく杯ボッチャ競技大会兵庫県立障害者スポーツ交流館優勝
    3月23日〜29日BISFed 2019 Guangzhou Boccia Regional Open中国優勝
    3月17日兵庫県春季大会兵庫県立障害者スポーツ交流館優勝
    3月2日BC3 CHALLENGE LEAGUE大阪府立大学羽曳野キャンパス体育館優勝
    1月25日〜27日日本代表強化指定選手選考会アミティ舞洲障がい者スポーツセンター優勝(内定)

    2018年

    日程大会名開催地結果
    12月1日〜2日第20回日本ボッチャ選手権大会福島トヨタ クラウンアリーナ (国体記念体育館)3位
    10月13日BC3 CHALLENGE LEAGUE大阪府立大学羽曳野キャンパス体育館優勝
    5月19日第15回浜松ボッチャ大会浜松アリーナ優勝
    1月19日〜21日日本代表強化指定選手選考会アミティ舞洲障がい者スポーツセンター優勝(内定)

    2017年

    日程大会名開催地結果
    11月11日〜12日第19回日本ボッチャ選手権大会おおきにアリーナ舞洲(舞洲アリーナ)3位
    10月21日第2回ふじのくにボッチャ選手権大会浜松アリーナ優勝
    10月7日秋季のじぎく杯ボッチャ大会兵庫県立障害者スポーツ交流館優勝
    4月29日兵庫県春季大会兵庫県立障害者スポーツ交流館優勝

    アスリートに関するお問い合わせはこちらから

    ご案内

    FOR MORE INFO

    資料ダウンロード

    電通デジタルが提供するホワイトペーパーや調査資料をダウンロードいただけます

    メールマガジン登録

    電通デジタルのセミナー開催情報、最新ソリューション情報をお届けします

    お問い合わせ

    電通デジタルへの各種お問い合わせはこちらからどうぞ