プレスリリース

電通デジタルと電通、「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」においてブロンズ受賞およびファイナリスト選出

-メタジェンセラピューティクスの「うんちのドネーション」支援サービス「ちょうむすび」-

2025.11.07

株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、株式会社電通(本社:東京都港区 代表取締役 社長執行役員:佐野 傑)と共同で企画・制作を支援したサービス「ちょうむすび」(広告主:メタジェンセラピューティクス株式会社)が、「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」において、デザイン部門でACCブロンズを受賞、クリエイティブイノベーション部門でACCファイナリストに選出されました。

ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS は、1961 年に創設された「ACC CM FESTIVAL」を前身として、2017 年にあらゆる領域におけるクリエイティブを対象としたアワードにリニューアルされました。国内最大級の規模を誇る、権威のあるアワードのひとつとして知られ、さまざまな業界の第一線で活躍するクリエイターや有識者、著名人など数多くの審査委員による、厳正な審査を経て受賞が決定されます。65回目となる今年は、2,263本の応募がありました。

受賞作品について

作品名うんちのドネーションプラットフォーム「ちょうむすび」
受賞部門デザイン部門 ACCブロンズ
クリエイティブイノベーション部門 ファイナリスト
広告主メタジェンセラピューティクス
広告会社電通
制作会社電通デジタル/Ragate
作品について「ちょうむすび」は、健康な人の腸内細菌を活用し、難病治療を目指す新たな医療・創薬の基盤となる、うんちのドネーションプラットフォームです。腸内細菌ドナー認定に至るまでのプロセスを、自身の腸内環境を知り、日々の健康を管理する機会と再定義しました。アプリ上でドナー継続に必要な健康管理を支える機能から、専用トイレの空間デザインまで、シームレスなユーザー体験をデザインしました。
URLhttps://chomusubi.metagentx.com/

本作品の実際のアプリ画面

今後も電通デジタルは、クリエイティビティを生かした新しいサービスの開発・提供を通し、さまざまな課題解決に貢献してまいります。

以上

このリリースに関するお問い合わせはこちら

ご案内

FOR MORE INFO

資料ダウンロード

電通デジタルが提供するホワイトペーパーや調査資料をダウンロードいただけます

メールマガジン登録

電通デジタルのセミナー開催情報、最新ソリューション情報をお届けします

お問い合わせ

電通デジタルへの各種お問い合わせはこちらからどうぞ