プレスリリース

バーチャルヒューマンAIカンパニーのAwwとパートナーシップ契約を締結し、バーチャルヒューマンの導入支援体制を強化

-ユーザビリティと実用性を兼ね備えた次世代の顧客体験を実現-

2025.05.22

株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、バーチャルヒューマンを活用した顧客接点改革に向けた支援体制をより強化するために、バーチャルヒューマンAIカンパニーの株式会社Aww(本社:東京都渋谷区 代表取締役:守屋 貴行 以下、Aww)とパートナーシップ契約を締結しました。
この締結により、電通デジタルのAI活用による顧客体験変革の実績やデータ分析力と、Awwが提供する高精度なバーチャルヒューマンやAI技術を掛け合わせ、企業の顧客接点におけるバーチャルヒューマン導入支援を強化します。

Zoom

近年、技術の発展や新たなビジネス価値の創出に向け、多くの企業では顧客とのエンゲージメントを高めるために、マーケティングブランディング、カスタマーサービスなどのさまざまな分野で生成AIの活用を始めています。
中でも、企業にとって理想的なモデルやキャラクターを自由に作ることができ、人件費や物理的な空間の確保を必要としないバーチャルヒューマンを活用したコンテンツやサービスへの関心が高まっています。

電通デジタルでは2024年3月からAIを活用したマーケティングソリューションブランド「∞AI🄬(ムゲンエーアイ)」※1の一環として、バーチャルヒューマンを搭載した次世代AIオウンドメディア「Owned Human🄬(オウンドヒューマン)」※2の実用化に向けた取り組みを開始するなど、デジタルマーケティング領域でのAIを活用した顧客接点変革を推進しています。
 Awwは、10年以上にわたり研究開発を行っている独自技術「MASTER MODEL🄬※3により、リアルタイムの動きと機能を備えたフォトリアルなキャラクターを生み出しており、テクノロジーとクリエイティブを融合させ、バーチャルヒューマンの可能性を拡大する最先端企業として注目を集めています。

本パートナーシップ契約締結により、ユーザビリティと実用性、クリエイティビティを兼ね備えた次世代の顧客体験の提供が可能になります。
顧客が対話をしやすい顧客接点を創出することにより、質の高いVoC(Voice of Customer)を取得し、企業のマーケティング施策や新規事業創出や新商品開発への活用を実現します。

今後も電通デジタルは、企業の顧客エンゲージメント向上と、新たな顧客体験価値の創出を実現し、幅広い分野でのバーチャルヒューマンの導入支援を進めてまいります。

Aww 会社概要

会社名株式会社Aww
本社所在地東京都渋谷区桜丘町26番1号セルリアンタワー15階
代表者代表取締役 守屋 貴行
設立2019年
事業内容バーチャルヒューマン プロデュース事業
バーチャルヒューマン企画・開発事業 「MASTER MODEL🄬
バーチャルヒューマンAI 事業
URLhttps://aww.tokyo/

 


以上

このリリースに関するお問い合わせはこちら

資料ダウンロード

電通デジタルが提供するホワイトペーパーや調査資料をダウンロードいただけます

ニュースレター登録

電通デジタルのセミナー開催情報、最新ソリューション情報をお届けします

お問い合わせ

電通デジタルへの各種お問い合わせはこちらからどうぞ