会社方針
電通デジタルの健康宣言
電通デジタルは、「人の心を動かし、価値を創造し、世界のあり方を変える。」というパーパス(存在意義)のもと、社員とその家族の心身の健康を最重要の経営基盤と位置付け、戦略的な健康経営®を推進しています。
この取り組みは、社員一人一人が健康で活力に満ち、多様な能力を最大限に発揮できる環境を整えることを目的としています。社員が安心して働くことで、クライアントの事業成長を支援し、社会全体の好循環を生み出すことにもつながると考えています。
「健康経営®」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
主な取り組み
01 | 健康管理体制の充実 | 定期健康診断やストレスチェック、産業医面談やコンディショニングサロンなどの相談体制の整備。 |
---|---|---|
02 | 働き方改革 | 多様な休暇制度の導入や総労働時間の見守り、配偶者や介護事情に合わせた遠隔地勤務など、充実した働きやすい環境づくり。 |
03 | 健康意識の向上 | 運動や睡眠に関する研修などを通じた、社員一人一人の健康意識を高めるためのサポート。 |
これらの活動を通じて、社員のウェルビーイング(心身ともに満たされた状態)や働きがいを高め、社員とその家族の生活の質(QOL)向上にも貢献しています。
今後も健康経営を企業文化として根付かせることで、企業の持続的な成長と社会的な価値創造を目指します。
健康経営推進体制
ご案内
FOR MORE INFO